kuroの覚え書き

96の個人的覚え書き

日記用サーバーの構築 その2

さて、データベースのいらないいわゆる「軽量CMS」をいろいろリサーチしてみる。
LightNEasy 軽量CMSというキーワードでトップヒットするからにはメジャーなんだろう。
Flatpress WordPressとモジュールに互換性があるらしい。拡張性が高いかも。
GetSimple 軽くて簡単らしいが、拡張性は?php5.2が必要。なのでTigerの素のphpでは使えない。
CMSimple 名前からして簡単そう。日本語language fileが用意されているようだ。
とりあえず候補としてはこれくらい上がったが、WordPress互換というのにひかれてとりあえずFlatPressを使ってみることに。実際、インストールしてみると簡単に使えることがわかった。見た目もThemeから選べるしThemeも作成できるようではある。残念ながらこれはWordPressのものをそのまま使うことは出来ないみたい。モジュールもインターフェースがWordPressと共通というだけで実は全部そのまま流用できる訳ではないらしいので本当に理解していないと結局与えられた中から選んで組み合わせるだけなので、他の軽量CMSとそうかわらないのかもしれない。
とりあえずざっといじってみて、わかったことはOSX10.4に組み込まれているPHPではGDというモジュールが入っていないため画像の表示に難があるようだ。例えばアップロードした画像の一覧を作ったり、適当なサイズにリサイズして表示したりが出来ない。これは画像を挟み込んだ日記を作りたいからという当初の目的にまったく合っていない。
というわけで、次の手だてはphpの再構築か、再度MAMPの導入かというところ。
せっかくOS標準でWebサーバが用意されて、インターフェイスもシステム環境設定に組み込まれているOSXを使っているのだから、OS標準のサーバを使ってやった方が簡単かな?と思い、PHPの方をバージョンアップしてみようと虎(Mac OS X 10.4 Tiger)でPHP環境を使うの巻 – ぞうさんちv3を参考にしてみた。リンクされているhttp://www.entropy.ch/software/macosx/php/にはすでにPHP5のパッケージしか置いてなかったのでメジャーバージョンアップしか出来ないんだけど。で、10.4のApacheは1.3なのでこいつをダウンロードしてきてインストールを試みる。・・・・エラーがでてもう一度最初からやれって言われるんですけど。無視してパーソナルWeb共有をONにしてみても当然というか、Apacheが起動してくれない。