kuroの覚え書き

96の個人的覚え書き

NTFSなHDDをMacOSXで書き込み可能な状態でマウントする

HDDの名前が”NTFSdisk”だった場合
SnowLeopardの場合
/etc/fstabに
LABEL=NTFSdisk none ntfs rw
と書いておく。(標準状態ではfstabはないので作成する必要あり)

Lion以降の場合(Mavericsも含む)
GUIでマウントして読み書きするのは若干面倒なので割愛。
ターミナルでコマンドのみで使用できればいいという場合

まずはmountでデバイス情報を調べておく。該当ディスクが/dev/diskxxxだったとして
sudo umount /Volumes/NTFSdisk
で、一旦アンマウント
sudo mkdir /Volumes/NTFS
と、マウントポイントを作っておく
sudo mount -t ntfs -o nobrowse,rw /dev/diskxxx /Volumes/NTFS
と、マウントするとデスクトップには現れないがマウントされている。

USBディスクで抜き取りたい場合はumountしてからにすること。