kuroの覚え書き

96の個人的覚え書き

Qwatch TS-WLCAM

自宅警備用のRaspberry Pi+USB CAMによる動体検知な防犯カメラを運用しているが、どうも満足な性能のUSBカメラが手に入らない。いま使っているのはエレコムのUCAM-DLA200HBKだが、映像が頻繁に乱れてそのたびに動体検知が誤作動して無駄なファイルを山ほど吐き出してしまう。

次に購入したBuffaloのBSW32KM03SVは映像はかなりクリアで、画角もいい感じなんだけど、いかんせん屋外を撮影すると露出がオーバーして白く飛んでしまうため使いものにならない。

というわけでいいカメラを探していた所、家電量販店でかなり値引きされたネットワークカメラを見つけて買ってみた。
IO-DATAのQwatchという商品で型番はTS-WLCAM、後継商品が出ているが、こちらのほうが評判は良いみたいだ。新製品はSDカードに直接記録できるようだが。

さて、購入前にある程度情報を調べてあったのだけど

  • 無線・有線でネットワークに接続し、ブラウザから映像を見ることができる。
  • 外部からPCやスマホでアクセスして、映像を見る、動画を録画できる。
  • 映像の録画はNASにネットワークを介しておこなうことができる。
  • 動体検知機能があり、FTPもしくはメールで送信することができる。

おおまかに言ってこんな感じなんだが、難点?としては

  • 動体検知では写真を送るが動画は残せない。
  • FTPはセキュアなSFTPに対応してないっぽい。(Raspberry Piのvsftpdに接続してくれない、Macのftpdには送れた)
  • ファームウェアのアップデートがうまくいかない(Macからのアップデートがおかしいだけ?)

といったところ。

動画の録画はwebインターフェースから行うことになっているがこれを直接スクリプトで動かす方法があるといいのだが。
そうすればRaspberry Piの方で検知したタイミングでこっちも録画を開始するという連携ができそうな気がする。

この辺参考になるかな。
http://miettal.hatenablog.com/entry/2013/10/06/040434
http://milk-tea.myvnc.com/blog/adiary.cgi/0145
http://www.ikko.k.hosei.ac.jp/~matlab/webcam.pdf
http://wiki.suikawiki.org/n/Motion%20JPEG%20over%20HTTP$3087
http://neuralassembly.blogspot.jp/2012/12/androidwifimjpeg.html