kuroの覚え書き

96の個人的覚え書き

Mac

SanDisk Cruzer Fit (USBメモリ)

Mac

SDカードを極少USBリーダーに入れてデータディスクとして使っていたが、他用途でSDカードが必要となったので そちらに回してしまった。 代わりにMacのデータディスクとしてSanDiskのUSBメモリを買ってみたのだが・・・ Results 8.82 System Info Xbench Vers…

マウスボタンのカスタマイズ (多ボタンマウスの利用)

Mac

基本的にはケンジントンのシンプルなトラックボールを愛用しているのだが、bluetoothのマウスも用途によっては使い分けている。 現在使用しているマウスはサンワサプライのMA-BTBL24BKというものだが、このマウスには左右クリック、ホイールの他に ホイール…

ADBUSB変換をArduinoで

20年来のMacユーザーだがMacのキーボードはメカニカルキー時代のものに限ると思っている。 (現行のパンタグラフキーも次点だけど) というわけでADBキーボードを無理やりUSBに改造して使ってきた。 ADBからUSBに変換するアダプターも市販されていたがやけに…

Office 2011のおせっかいをやめさせる PowerPointのテーマ編

Mac

2004から2011にバージョンアップして一番うっとおしいおせっかい。 テンプレートとかなにもなしでデフォルトで開く設定の特に図形関係。 図形にグラデーション すべての線、図形に影付き 特にこの2点をやめてほしい。 で、どうやったらこれらをデフォルトで…

NTFSなHDDをMacOSXで書き込み可能な状態でマウントする

Mac

HDDの名前が”NTFSdisk”だった場合 SnowLeopardの場合 /etc/fstabに LABEL=NTFSdisk none ntfs rw と書いておく。(標準状態ではfstabはないので作成する必要あり)Lion以降の場合(Mavericsも含む) GUIでマウントして読み書きするのは若干面倒なので割愛。 …

Powerpoint2011にExcel2011のグラフをリンクするときの注意

Mac

Powerpointにグラフを貼り付けて図表を作成していてハマったトラブルとその対処法について。以前使っていたOffice2004と違って2011ではグラフをリンクとして貼り付けるのがデフォルトになっている。 それはそれで便利な点もある。 貼り付けたグラフの項目や…

MacのVirtualBoxを使ってWindowsをタダで使うWindows環境のIEをテストする。

Mac

Windowsが提供している評価用HDDイメージファイルを使うと、とりあえずフル機能のwindowsが仮想環境に構築できる。 http://www.modern.ie/ja/ IEの検証用となっているが、普通にソフトウェアをインストールできる。 ライセンス的にどうなんだろうと調べてみ…

Safariが起動しなくなった

Mac

OSXのセキュリティーアップデートが来ていたのでインストールしたところ、再起動後Safariが起動できなくなった。Safari自体はバージョンアップした訳ではないようなので、とりあえずバックアップからコピーしてきてみてもやっぱりダメ。 起動して最初のペー…

日記用サーバーの構築 その3

さてGDライブラリ入りのphpをなんとかしたい訳だけど結局OSX10.4にphp5系でインストールができなかった。 そこでGDを組み込んでコンパイルされた状態で配布されている Marc Liyanage – Software – Mac OS X Packages – PHP からphp4系のものをもらってこよう…

日記用サーバーの構築 その2

さて、データベースのいらないいわゆる「軽量CMS」をいろいろリサーチしてみる。 LightNEasy 軽量CMSというキーワードでトップヒットするからにはメジャーなんだろう。 Flatpress WordPressとモジュールに互換性があるらしい。拡張性が高いかも。 GetSimple …

日記用サーバーの構築 その1

ここ何年かmixiで日記を時々書きながらコミュニティーなんぞにも書き込みをしてきた訳だが、大分飽きてきた。参加していたコミュニティーもいつの頃からかあんまりぱっとしない感じになってきたし、面倒くさくなってほとんど見に行かなくなった。mixiである…

Powerbook3400c

Mac

ひょんなことでPowerbook3400cを手に入れた。 3400cといえばG3登場の直前にフラッグシップとして登場したモデル。 1400cはどっちかというとビジネスライクであまりMacらしいとは言えないモデルだった。 2400cはモバイルに特化し、色々妥協するところも多かっ…

iMac G5 引退

Mac

いろいろ延命措置をとってきたiMac G5ですがやっぱりもう限界。 ま、何より使い道が無い。サーバとして運用するには無駄に五月蝿いし、iTunesで音楽を流しっぱなしにしてたらそれだけでハングしてしまったし。 我が家には現在 1、Mac mini (2010) intel Cor…

CFブート

Mac

うちのG5 iMacですが、この機種はイマイチ安定性に欠ける訳です。 その原因としてはやはりG5プロセッサの発熱がすごくて、かつポリカiMacの筐体の設計がいまひとつで廃熱できていないからではないかと。 特にCPUヒートシンクのすぐ隣にHDDドライブがあり…

キーボードコレクション

Mac

まずはApple Extended Keyboard II カナ表記付きUS配列キーの拡張キーボードです。生産国メキシコのAlpsクリーム軸スイッチ仕様です。 このキーボードのタッチが固すぎずやわすぎずで一番好きですが、現在ADBな環境を実運用してないのでお蔵入り中。 続いてA…

BT keyboard

Mac

なんか安いので買ってみた。 iPhoneでもサクサク入力出来る。しかし、こいつ遠目にはAppleのwireless keyboardに見えるけど、近くで見るとかなりバッタもんです。 本物はアルミで重厚感があるけど、こいつは銀色の部分がプラスチックで安っぽい。裏側にむけ…

ディスクのスピードあれこれ

Mac

まずは測定に使った機材のデータ。 MacBook Air 11inch Results 117.74 System Info Xbench Version 1.3 System Version 10.6.5 (10H574) Physical RAM 2048 MB Model MacBookAir3,1 Drive Type APPLE SSD TS064C CPU Test 97.68 GCD Loop 163.96 8.64 Mops/…

R覚え

> library(gdata) #excelのファイルを読み込むのに必要なライブラリ > df<-read.xls("/Users/kkuro/Desktop/df.xls") #デスクトップのdf.xlsからデータをデータフレーム(df)に読み込み > boxplot(score~lines,df, xlab="lines", ylab="score", cex.lab=1.5, …

iMacG5ディスプレイにMacBook Airから出力

これまでiMacG5の液晶に外部から入力することには成功していた。ただ、生のDVIやMac MiniのHDMI→DVI変換経由ではOK だったのだが、どういう訳かmini display port→DVIケーブルからは入力できてなかった。 怪しいのはVEDIDという配線。 DVIコネクタの該当ピン…

壊れたiMacG5のその後

Mac

電源が入らなくなったiMacG5ですが、仕事に使っていたので修理にあーだこーだ言っているわけにもいかず、あっさりと新しいMacを買ったのでした。 で、またDVIモニタに改造してやるかとも考えましたが、改造DVIモニタがイマイチ使い勝手がよくない訳で。 なの…

iMacG5ディスプレイのその後

先日正常だった方のiMacG5もとうとう電源が入らなくなり、急ぎの仕事もあったので、修理は見送った。 かわりにMacbook Airを購入したのだが、11インチのほうを選択したため、非常に画面が狭く(というか表示が小さく)大判のポスターなどを作る必要がある私…

Excelの配色を変える

Mac

Mac用に限らずExcelのセルや文字に使える色ってなんでこんな色なんだ?っていうパレットしか用意されていなくていつもイラつく。 で、このパレットのなかの配色を変えることが可能であることがわかった。 メニュー>excel>環境設定 うを。こんなところに設…

Keynoteでポスターを作る

Mac

intel Macに完全移行してしまったので、今後はできるだけMS OfficeからiWorkにシフトしていきたい。 MS Officeは2004しか持ってなくて、ロゼッタ上で動かせなくはないけど、かなりストレスを感じる状態になってしまったので。(まあ現行バージョンを買い直せ…

iMac G5 (17inch)のLCDを他のMac(PC)の外部ディスプレイとして使う (6)まとめ

というわけでまとめです。 現在の状況はこんな感じ。 見た目普通のiMac G5ですが、 後ろから見ると 変なケーブルが出ています(笑) DVIケーブルと電源用配線です。 あとスイッチをひとつつけています。このスイッチでATX電源のスイッチを入れています。 内…

iMac G5 (17inch)のLCDを他のMac(PC)の外部ディスプレイとして使う (5)

結局のところVEDID(14ピン)をちゃんとつながないと映らないということだった。ただしDVIの14ピンは5VでこのLCDのVEDIDは3.3Vなのでそのままつなぐと多分壊れる。ってことでどうしようかと悩んだが、結局原始的に抵抗分圧で3.3Vをつくることにした。1Ωと1.8Ω…

iMac G5 (17inch)のLCDを他のMac(PC)の外部ディスプレイとして使う (4)

諸々の情報が集まったところでいざ決戦。じゃなくて結線。 ・・・ 結果、とりあえず12Vと5vでバックライトはつく。3.3vとGNDつなぐと全面ブラックアウト。 でも絵は出ないのねん。 原因不明。 単純に接触不良の可能性もあるので通電を一つひとつ確認せねばな…

iMac G5 (17inch)のLCDを他のMac(PC)の外部ディスプレイとして使う (3)

DVIケーブルのコードの色覚え書き17 18 19 - - 22 23 24 09 10 11 - - 14 15 16 nc 01 02 03 - - 06 07 nc1 ピンクのペアの白 2- 2 ピンク 2+ 3 ピンクのシールド 6 紫 ddc-clock 7 赤 ddc-data9 緑のペアの白 1- 10 緑 1+ 11 緑のシールド 14 黄 5v 15 オ…

Lombard

Mac

iMacG5を液晶モニタに改造していて、3.3Vの電源を探していたのだけど。こいつの電源基板がつかえないかなー、とジャンク箱からこの起動しないジャンクPowerBook G3-333を引っ張り出してきました。 電源基盤は、、、とにかくばらして抜き出して見ました。 で…

iMac G5 (17inch)のLCDを他のMac(PC)の外部ディスプレイとして使う (2)

Mac

とりあえずDVIケーブルとの接続についてはわかった。 あとは電源回路とインバーター。どちらも情報がなくて厄介。 インバーター基板は6ピンでM/Bと接続している。 1→12V 2→GND というところまではすぐにわかったのだけど、あと4ピンのレイアウトがわから…

iMac G5 (17inch)のLCDを他のMac(PC)の外部ディスプレイとして使う (1)

Mac

ジャンクなiMac G5 (17 inch, 1.8GHz)をとある人にもらった。 起動しなくなったのであげると。 実際まるで起動しない。 電源を正常iMacにつなぐと起動するし、刺さっていたメモリも正常そうだ。つまりメインロジックボードの不具合という可能性が高い。 しか…