kuroの覚え書き

96の個人的覚え書き

Vmax全国オフ会帰路



さて、一夜明け朝。夜明け前一旦目が覚めたとき、そりゃもうすごい雨の音がしていた。

ああ、やっぱり雨かと思いまた寝てしまう。

しかし6時過ぎにはまた目が覚めてしまったので朝風呂に向かう。皆は爆睡だったので

起こさないようにそっとだ。


朝ご飯はおにぎりとみそ汁好きなだけ。朝っぱらからおにぎりを5つも食べてしまった。

旅先ではどうしてか朝からもりもり食べてしまう。


雨が小やみになっていたので皆のVmaxを眺めて回る事にする。まあ今年もフルノーマル車両は

見当たらない。シマウマにいたってはまるで原形をとどめていないし(笑)とりあえずカスタム熱が

こみ上げる事は今回はなし。強いていえばシマウマ号のセキュリティーシステムがシャレが効いていて

是非ともまねをしたいところ。ただしバッテリーに悪そう。我がMaxのニューマフラーはやっぱりこの中でも

トップクラスに爆音であった(鬱)


一条さんの乗って来たMaxはモーターショーで展示されていたGKデザインのオリジナル外装を装着した車両

そのものであったが、往路エンジン不調で何度も高速で止まってしまったらしい。

そこでほぶりんさんによる解体ショー・・・じゃなくて修理が始まった。

外装をばらして行くとなるほどそういう構造で・・・ふむふむ。なかなか見れないプロト車両の裏側が見れて

おもしろい。

症状からおそらく燃料系だろうという事でポンプ、フィルターを見てみる事になり、その辺りをばらして行く。

フィルターを取り出してみるとなんか色がへん。どうやらタンクがさびてさびがフィルターを詰まらせて

燃料が十分に送られないために高速走行すると止まってしまうという事らしい。一応の掃除をして組み付け

をしていた。


10時。オフ会終了である。解散前の閉会式で次の開催地が決定される。熊本、大阪、千葉が候補にあげられ、結局

大阪(幹事長はつじやん)という事になった。来年京都にいるとしたら手伝わねばなるまい・・・

ま、1回やっているし最悪同じ会場でやればいいって。


閉会が宣言され各自荷造り等出発の準備にかかる。自分もVmaxを駐輪場から玄関前に移動させ荷物を積む。

ここまでは普通。

カッパを着込んでさて、行きますか・・・とエンジンをかけようとセルをまわすがいっこうにエンジンがかからない。

一瞬かかりかけてもすぐ止まってしまう。そうしているうちにセルの回りも悪くなって来て・・・

しばらくおいて押しがけを試みるもいっこうにかかる気配がない。

・・・ちょっとマズイかな・・・

幸いまだかずんさん、かわぐちさん、MAKOTOさん一行が残っていてくれたのでいろいろお手伝い頂いた。


押しがけで坂をちょっと下っちゃったので戻るのも大変なのでその場でチェックをしてみる。

まず、プラグがかぶっちゃったのかと思い右前のプラグを外してみるも乾いている。

火花が飛んでないのかと思い、キャップをプラグにはめてスパークさせてみるとちゃんと飛んでる。

ガソリンがキャブに来ていないのかと思ってドレンを開けてみるととりあえず液体が出て来た。

水がキャブに大量にたまっちゃってたのかなと考えていると誰かがポンプの音がしない事に気がついた。

さっきキャブからガソリンを抜いたから、ふつうならイグニッションオンでコココココ・・・と音が鳴るはず。

確かに鳴ってない。燃料ラインをキャブから引っこ抜いてイグニッションを入れるも何も出てこない。

どうやらポンプが動いていないのは確かなようだ。

ではポンプへ電気が来ていないのかと思い、適当な配線を流用してバイパスさせ電源をポンプにつなぐも

やはり作動せず。メインハーネスの問題ではないようだ。そのうえHAYATOさんがポンプが発熱している

ことに気がつき、電気が来ていない訳ではない事がわかった。ポンプ自体がいかれたのか・・・とすると事は大事。

このままでは帰れなくなってしまう。


るちゃさんに近くのバイク屋に相談する算段をお願いすべく電話し、とりあえず下っちゃった坂を押して上り

宿舎の軒下に移動。(押してもらいました。感謝)

ここで一条Maxの不調は燃料フィルターだった事を思い出し、自分のMaxも燃料系トラブルらしいので同じ原因かも

と思い至り、フィルターを外してみる事にした。あれ?フィルターってどこだっけ・・・

タンクの上に乗っている奴だとどなたかに教えてもらい、ホースをはずす。

そのとたんプシュー!!!ボコボコボコ〜!

なんと空気がガソリンタンクに入って行くではないか。


そういえばずっと昔にMLで同様のトラブル報告があったような。

エンジンかからなくなってガソリンを確認しようとキャップを外したらシュポッと空気が入ったという。

タンクのエア抜きのパイプが何らかの理由でつまっちゃったのか。(久しぶりに雨の中いっぱい走ったせいか)

エア抜きのゴムホースを抜き取って、ホースを口に当てて吹いてみると確かに通りが悪いような・・・

ってこれはワンウェイバルブが入っていることに気がついた。吸ってみないと通っているかわからない(汗

しかし泥とかで詰まっているとしたら・・・吸うのはいやだ・・・ということで帰路はパイプを抜いたままで

いくことにした。本当はタンクに異物が入りやすくなってよくないと思うが、背に腹は代えられない。

エア抜き以外を元通りに組み直しイグニッションをオンすると、ちゃんとコココココが始まった。キャブのドレンを

開けてガソリンを抜いてしまったから、3回くらいイグニッションを入れ直し、十分にガソリンを送る。

さてセルをまわすと・・・一発でかかりましたよ。・・・ふぅ〜よかった。

お手伝いいただいた皆さんにお礼し、バイク屋手配をお願いしていたるちゃさんになおったことを電話連絡し、

ようやく出発。みんなはオフ会にビールを提供していただいた喫茶店でまったり待っていただいていたのでそこに合流

すべく出発。MAKOTOさん一行にもう一度お礼をし、走り出した。同行はかずんさんと川口さん。


茶店の所在を先ほどの電話で聞いていたので指示の通りに走る。

R434を南下しR187を左折

http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E131.58.8.8N34.16.37.8&ZM=8

情報通り一旦停止を見張るパトカーを確認(笑)

しばらく行くと道の駅、さらに行くと右手に徳山を示す標識があるので「まっすぐいく」という指示に従う。

そのまま行くとそのうち線路が高架で道をまたぐのでその高架直後を右に入ったら商店街・・・

しかししばらく行くとどういう訳か美川町に入ってしまい高架に出くわさない・・・

もしやさっきの分岐を「右折してまっすぐ」だったのか?ということでUターン。

http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E131.58.53.2N34.14.55.8&ZM=8

あったあった。高架。そして商店街?

http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E131.58.1.2N34.15.40.5&ZM=8

しばらく行くとVmaxがいっぱい停まっていたのですぐにわかった。

さてこの時点で12時過ぎ。10時に閉会であったから少なくとも1時間はすったもんだしていたんだろうか・・・

かずんさんは朝ご飯を食べていなかったらしく、ここで軽食でも、と思っていたらしいのだが

みんなは1時間近くまったりしてしまったので、我々が着くとすぐに出発の準備に取りかかった。

かずんさんがっくり。(どっちみちこの喫茶では軽食はできなかったようだけど)


ここで一応解散ということになった。かずんさんは徳山から九州にフェリーで渡り、別府から大阪にフェリーを使う

ということで、徳山まで川口@北九州さんと向かうことに。あと一条さんは先を急ぐということでこうはしさん、

関口さんと岩国に向かった。残ったメンバーはウエムラさん、48さん、プートラ@トライクさん、自分、ジャマさん(タンデム)の5台

このメンバーで一緒に帰ることになった。商店街を出たところで給油し、岩国インターに向かう。先頭はウエムラさん

つぎに48さん、プートラさん、自分、ジャマさん。トライクがどうやって走るのか興味津々だったので後ろから見れて

かなり面白い。やはりというか当然と言うか、ピザ屋のバイクのようにバンクできないのでプートラさんは

リーンイン、もしくはハングオン(ただし車体は真っすぐ)というスタイル。結構普通に2輪について行ってます。

雨の中ではかえって安定しているかも。しかし彼、ノーヘル+カッパ無し、一応ゴーグルはしているという格好。

まあそれで合法なんだろうけど、ちょっとメットなしは怖いんじゃない?カッパなしというのも・・・48さんより潔い。(笑)


特に問題もなく岩国ICに到着。晴れてたらそこそこ楽しい道だったと思うのに、雨なのでいまいちだった。

ここから関西までずっと高速。しかも雨。行きと同じようにSAで集合、ローリングスタートって言う感じで行くことに。

違うのはトライクがギヤ比の関係で燃費が悪いのでSAごとに給油が必要ということ。まあ雨降っていて疲れるから

休憩が多い方が助かるかもということでみんなで停まることにした。

http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E132.9.47.2N34.10.12.3&ZM=8

さて出発してみると・・・トライク結構速い。タンデム結構飛ばす(笑)。雨が降っているにもかかわらず往路と

ほとんど変わらないペースで走ることに。さすがに給油休憩が2倍になるので時間はかかるけど。


まずは宮島SAで昼食。お好み焼きは営業終了していたので、尾道ラーメンを食べる。比較的あっさり目の醤油ラーメン

であるがまずくはない。特徴も無いけど。ちょっと魚介系のスープかな。まあSAのラーメンなんで仕方ないでしょう。

http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E132.19.7.6N34.21.49.8&ZM=8


次は小谷SA。ここで先行していた一条さん一行に遭遇。ここで昼食だったらしい。入れ違いで皆さん出発。その後、ほとんどのSAで出くわすことに(笑)実は大してペースかわらなかった?ここで2輪組は給油。

http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E132.50.18.0N34.25.46.0&ZM=8


続いて福山SA

http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E133.18.59.3N34.29.18.5&ZM=8

吉備SA。給油。ここで給油にもたつき、ちょっと出遅れた。(ローリングスタート方式なので)

で、ちょっとペースをあげていると見慣れた後ろ姿のバイクが(笑)で、メットが自分のと同じ昭栄の

青いZ-4。モノリスさんだ。しばらく後ろにくっついて走っていたが気がついてないようなので追いこしてみた。

そうすると向こうもこっちが誰かわかったようなので次のSAまでランデブー。彼とは宿で同室だったのだ。

http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E133.52.33.4N34.41.29.5&ZM=8

龍野西SA。モノリスさんも合流。

http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E134.30.22.8N34.49.53.6&ZM=8

当初次の三木SAは飛ばして西宮名塩SAで給油。そこで流れ解散と計画したのだが

宝塚〜神戸JCで渋滞発生しているという道路情報が出ていたので、三木で給油、解散にした方がいい

という話になった。

三木SA。給油。ようやくここで雨があがり、空も比較的明るくなってきたのでカッパを脱いだ。

なかなか涼しくて快適だ。

http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E134.58.56.3N34.48.52.4&ZM=7

情報通り神戸JCをすぎたあたりから渋滞が始まる。雨は降ってないのですり抜けはせずに車列について走る。

宝塚トンネルをすぎたあたりから徐々に渋滞は解消して行った。途中、48さんとモノリスさんとバイバイして

一路京都を目指す。この辺りでとっぷり日が暮れたから7時頃だっただろうか。


大山崎ICで名神高速をおり、往路と逆にたどることに。京都駅の近くにさしかかった頃、なんとまた雨が降り出した

トホホな気分で、でも今更カッパを着る気力も無くぬれて走る。

油小路から十条、川端といつものコースをたどり岩倉に到着したのは8時半。


これから晩ご飯に出かける気力がなくなってしまったので、カップラーメンをすすってお休みなさい・・・ZZZ