kuroの覚え書き

96の個人的覚え書き

ADBUSB変換をArduinoで

20年来のMacユーザーだがMacのキーボードはメカニカルキー時代のものに限ると思っている。
(現行のパンタグラフキーも次点だけど)
というわけでADBキーボードを無理やりUSBに改造して使ってきた。
ADBからUSBに変換するアダプターも市販されていたがやけに高かったし、すでに廃盤となって久しい。
マイコンで変換回路ができたらなーとずっと思っていたが、そういうことを考える好き者は結構いるみたいで、それらしいものを作っているサイトにたまたま出くわした。


とりあえずわかったことをメモ。

Arduinoを使っているが、ATmega32U4チップを搭載している、もしくはUSB-シリアル変換に16U2チップを使っていることが肝。どちらもUSBキーボードとしてPCに認識されるから。
Arduino micro
Leonardo
Da Vinchi
などがコンパクトで良さそうだ。



http://blog.jomon-lab.com/arduino-projects/adb-to-usb-adapter-using-arduino-keyboard-function
このサイトではArduino IDEコンパイルから書き込みまで行っている。Arduinoブートローダーはそのまま生きている?
M0116のCaps lockをFnキーにバインドしファンクションキーを実装している。(Capsは使えない)
Da Vinciを使用している。


http://geekhack.org/index.php?topic=14290.0
及び、このサイトを参考にしたと思われるページ(日本語サイトも多数)
Arduino IDEではコンパイルのみ実行。
AVRDudeでHEXを書き込む。(Arduinoブートローダーは消える?)
オリジナルはTeensy、Da Vinciに移植 microでも実績あり
http://dud.cocolog-nifty.com/blog/2014/09/arduino-adb-to.html