kuroの覚え書き

96の個人的覚え書き

Jetson NanoにUSB接続でリモートアクセス

Jetson Nano (B01, 2GB)はイーサネットワーク以外にUSBケーブル直結でリモートアクセスが可能になっている。

B01, 2GBともにmicro USBコネクタがついている。B01のそれはデフォルトでは電源供給用となっているが、ピンヘッダでACジャックから供給してやると特に接続する必要がなくなるが、ここをPC、Macと直結することでUSBケーブル経由のネットワークが形成され、リモートアクセスが可能となる。
2GBはもとからmicro USBは通信用に用意されている。

アクセスの方法はusbmodemとしてシリアルコンソール接続する方法と、IP接続する方法の両方が利用できる。OSがインストールされていない状態でもシリアルコンソールは利用可能なので、OSのセットアップからリモートで実施できる。

まずはシリアルコンソールから。
Macでターミナルを開き

$ ls /dev/cu.usbmodem*
/dev/cu.usbmodem14237200591583

このように/dev以下にデバイスファイルが見つかるので

$ sudo screen /dev/cu.usbmodem14237200591583 115200
Password:

Macのパスワードを入れてリターンすると

Ubuntu 18.04.5 LTS kuro-jetson2g ttyGS0

kuro-jetson2g login: 

このようにJetsonのログイン画面が表示される。OSがインストールされていないときは
System Configuration
の画面が出てくるはずだ。

あとは普通にログインするだけ。

次にIP接続。
OSさえセットアップされていればsshで普通にログインできるはず。

$ ssh 192.168.55.1 -l kuro
kuro@192.168.55.1's password:

IPアドレスは192.168.55.1がデフォルトで設定されているのでsshだとこんな感じ。

またMicrosoft Remote Desktopを使ってリモートデスクトップで接続も可能。
ただ、リモートデスクトップで接続するためには少なくとも一度はローカルにモニタとキーボードを繋いでログインしておかないといけないらしいが本当か?