とりあえずDVIケーブルとの接続についてはわかった。
あとは電源回路とインバーター。どちらも情報がなくて厄介。
インバーター基板は6ピンでM/Bと接続している。
1→12V
2→GND
というところまではすぐにわかったのだけど、あと4ピンのレイアウトがわからない。どのピンもM/B上ではコンデンサと繋がっていた。
どれかが5Vで、どれかがインバーターを起動するトリガーだと思うんですがね。2ピンは未使用なはず。
ネット上に情報がないかなあ。
で、一か八か
3→5V
4→4.7kオーム抵抗を介して3に接続
という配線を試してみたところ無事バックライトが点灯した。よしよし。
次に電源回路。
必要なのはインバーター用に12Vと5V、LCD表示に3.3Vのはず。とりあえず元々のiMacの電源でこと足りるはずなんだけどどういう訳か電源が入らない。そもそも動作がアヤシい電源だったんで壊れているのかやり方が悪いのかの判断がつかない。
ということで適当なATX電源を組み込むことにした。
ここまでにかかった費用。
DVIケーブル 525円
中古ATX電源 315円
どちらもハードオフで調達。
・・・ハードオフで買ってきたATX電源(S-5141-3D,DELLの抜き取り?)は見事に壊れていた・・・
3.3Vのでる電源がどこかにないだろうか・・・
と思っていたら生きていることが判明。
無負荷状態では電源が入らないとのこと。適当にハードディスクをつないだ状態で11番ピンをGNDに落としたらちゃんとスイッチが入ったよ。
http://support.dell.com/support/edocs/systems/dmum/techovu.htm#dc_power_connector_pin_assignments
によると以下のような感じ。
11番ピンはグレーだったけど。
という訳で諸々のめどは立った。